日本の質、速さ、中国の安さ!

お客様と一体となった確かな製品づくり

信頼+実績=ノウハウ

少量から10万個単位の注文に対応

試作開発から、製造まで対応できます!

 

『アマゾン』、『楽天』、『ヤフー』などの通信販売会社様からのご依頼も多い。

 

● 当社はお客様の利益を第一に考えて行動します。

● 業務を通じて知りえた秘密に関する事項は、他に、一切漏らすこと、或いは盗用することを致しません。

● 御依頼を頂いた仕事に関しては、迅速、丁寧、親切をモットーとしております。

● 常に学ぶ心を持ち、最新の情報を提供し、思い込みや既成概念にとらわれずに、

     お客様の幅広い要望にお応えする姿勢を持ち続けます。

プラスチック&樹脂成形不良の原因と対策

home    技術資料    プラスチック&樹脂成形不良の原因と対策

 

成形不良の原因と対策

不良現象

原因

対策

1. フローマーク

(1) 樹脂のゲート部通過時に発生するジェッティング模様が表面に残存。

<1次対策>

ジェッティングを防止する。

a. 初期のゲート通過速度を遅くする。

b. ゲートを拡大する。

c. 流動性の良いグレードに変更する。

d. 樹脂温度を上げる。

<2次対策>

ジェッティングが発生しても模様が残らないようにする。

e. 金型温度を上げる。保圧力を上げる。

f. ゲート位置を変更する (ゲート通過後の直進距離を短くする)。
  ・流れがコアにぶつかる位置にゲート変更する。
  ・薄肉部にゲートを変更する。

g. タブゲートを使用する。

(2) 樹脂のコーナ部や偏肉部(薄肉部⇔肉厚部)通過時に生じる流速変化による流れ模様が表面に残存。

a. コーナ部にR付けする。

b. 肉厚の切り替わり部にゆるやかな勾配やRを付ける。

(3) ガス抜き不良

ガスベント溝を強化する。

2. アバタ、湯ジワ

(1) キャビティ内圧不足による樹脂のキャビティへの密着不良

a. 保圧力を上げる。保圧時間を長くする。

b. ランナ、ゲートを拡大する。

c. 金型温度を上げる。樹脂温度を上げる。

d. 射出速度を上げる。

(2) ガス抜き不良

a. ガスベント溝を強化する。

b. 樹脂温度を上げ過ぎない。

c. 材料乾燥を十分に行う。

3. ウエルドマーク

  流動先端の融着不足

a. 金型温度を上げる
  (ウエルド部へのカートリッジヒーターの埋め込み)。

b. 射出速度を上げる。

c. 流動性の良いグレードへ変更する。

d. ウエルド部のガスベント溝を強化する。

e. ウエルド逃がしを設ける。

f. 部分的な肉厚修正を行いウエルド部への流入パターンを変更する。

4. シルバーマーク

(1) 水分や分解ガスなどの揮発成分や可塑化時に巻き込んだエア

a. 材料乾燥を十分に行う(100℃以上)。

b. 樹脂温度を上げ過ぎない。

c. スクリュ背圧を上げる。

d. ガスベント溝を強化する。

e. ランナからガス抜き。

(2) キャビティ内の流動のアンバランスによるエアポケットの発生

(3) PE、PPなどの異材混入

シリンダ内のパージを十分に行う。

5. ひけ

   肉厚部やリブ部が冷却不足、キャビティ内圧不足のため、

   内部の収縮に伴ない表面が引き込まれへこむ。

a. 金型温度を下げる。

b. スプル、ランナ、ゲートを拡大する。

c. 保圧力を上げる。保圧時間を長くする。

d. ゲートシールするまでクッション量が残るようにする。

e. ベース肉厚に対するリブ厚みを1/3程度にする。

f. 肉厚部の肉抜きをする。

6. 表面剥離

(1) PE、PPなどの異材混入

シリンダ内のパージを十分に行う。

(2) せん断剥離

a. 金型温度を上げる。

b. 射出速度を下げる。

c. ゲートを拡大する。

(3) オイル添加グレードのオイルの分離

a. 初期のゲート通過速度を遅くする。

b. 可塑化時の喰込み不良によりエアを巻き込まないようにする(シリンダ温度のコントロール)。

7. 表面荒れ

(1) モールドデポジット

<モールドデポジット対策>

a. 材料乾燥を十分に行う(100℃以上)。

b. 樹脂温度を上げ過ぎない。

c. ガスベント溝を強化する。

d. 金型温度を上げる。

<キャビティの洗浄>

e. 入れ子を溶剤中で超音波洗浄する。

(2) キャビティへの密着不良

a. 金型温度を上げる。射出速度を上げる。

b. 保圧力を上げる。保圧時間を長くする。

c. スプル、ランナ、ゲートを拡大する。

d. ガスベント溝を強化する。

8. 真空ボイド

   肉厚成形品で表面の固化が早い場合、中心部の樹脂が冷却、

   収縮に伴い、表面に引き込まれる。その結果、中心部が

   充填不足となる。

a. ゲート位置は成形品の最大肉厚部に設ける。

b. ゲート、ランナ、スプル、ノズルを成形品厚みに見合うように拡大する。ゲート厚みは成形品厚みの50~60%以上にする。

c. 保圧力を上げる。保圧時間を長くする。ゲートシールまでクッション量が残るようにする。

d. 保圧時にバックフローを生じないように逆流防止弁の作動を確保する。

e. 射出速度を下げる。

f. 高粘度グレードに変更する。

 

 

2013年5月1日 10:00
浏览量:0
收藏